
常陸野ネスト スイートスタウト
ラクトースを投入してまろやかで飲みやすくなったスタウト
登録クラフトビール数 829件 口コミ数 685件
江戸時代から続く老舗の酒蔵、木内酒造は1996年にビール醸造免許を取得、ヨーロッパの本格的なエールビールを目指して手探りの中努力を続け、今では日本のクラフトビールを代表する存在になっています。
常陸野(読み方 ヒタチノ)、そして会社の所在地の鴻巣の「巣」を英語に変えて名付けられた常陸野ネストビールは味わい、個性が認められ世界40カ国以上で販売。
特にワールドビアカップ2004で金賞を受賞したホワイトエールはアメリカでも大人気ですし、サンフランシスコでは和牛とコラボした直営レストランを展開しています。
代表銘柄は「常陸野ネストホワイトエール」、「常陸野ネストペールエール」など。
オーダー対応にてオリジナルビールを製造可能ですが、ほとんどの工程を実際に体験できるのが他とは違う点です。